Author:


反出生主義とかいうやつ。


Link: 「苦しみが存在しない世界を作るのは、むしろ良いことではないか」人の誕生・出産を否定する“反出生主義”、あなたはどう考える?

何日か前に、

全ての人がオナニーに励めば世界は平和になり、滅ぶ。
結果として地球から人類という名の邪悪が消えると同時にカーボンニュートラルまで実現できる。
何一つ悪いことがない。

と書いたばかりだから貼っておいた方が良いかなと思って。

そういや、かつて僕は「人間は避妊ミスの産物である」とも書いたっけ。

世の中で一番の悪党は、間違っているものを見て、それが間違ってると頭でわかっていても、目を背けるやつだ。


タイトルはボブ・ディランからの引用です。「俺はまだ21歳だが、そういう大人が大勢いすぎることがわかっちまった。あんたら21歳以上の大人は、だいたい年長者だし、もっと頭がいいはずだろう」と続きます。僕も同じことを思っているのですが、僕が言っても説得力が無いので虎の威を借りることにしました。ちなみに、この発言は60年前のものです。今も昔も悪党共は変わらず蔓延っておるわけですよ。

何が人を悪党に変えてしまうのでしょう? 疑問形で書きましたが答えは分かっています。保身です。大抵の人は正しさよりも保身を優先するのです。生きるために少しずつ信条を曲げるというのを繰り返すことで、仕舞いには大きく曲がってしまう。そして立派な悪党になる。上の世代が悪党ならば、下の世代も悪に染まるしかなくなる。これはもう、どうにもならんのでしょうよ。

これを読んでいる皆さんも多少なりは悪に染まっているものと思います。間違いを正せとは言いませんが、償えることならばあるのではないかと思います。児童福祉施設にカンパするとかね。僕も僕で心根が穢れておるものですから、施設の支援をすることでカルマをチャラにしています。オナホ買うのを我慢して寄付をすることで、オナホを使って行く天国とは違う本当の意味での天国に行けるような気持ちになれますし、「こんなクソみたいな人生でも誰かの役に立ってる」と自分を励ますこともできます。ぜひ皆様もお試しください。

最近、訊かれて答えたことがら。


【結婚を考えることはないのか?】

考えたことはあるし、したいと思ったこともあるが、他人を煩わしく感じる僕に結婚生活は向いていない。
気が変わってこれから励むとしても、年齢的に無理がある。

【一人でいて寂しくはないのか?】

若い頃は寂しくなることもあったが、今では楽しい。
誰にも気兼ねせず、思うようにシコれる。
脳卒中や心臓発作を起こしても気づいてくれる人がいないので、そのへんは覚悟を決めておこうと思う。

【自慰行為に背徳感はないのか?】

セックスは人を傷付けるけど、オナニーは誰も傷付けない。
全ての人がオナニーに励めば世界は平和になり、滅ぶ。
結果として地球から人類という名の邪悪が消えると同時にカーボンニュートラルまで実現できる。
何一つ悪いことがない。

【セックスしたいとは思わないのか?】

セックスはしたいが、セックスしている自分を想像するとゲロを吐きそうになる。
どうやら僕の美意識において、僕のセックスは見るに堪えないようだよ。
しょうがないから他人のセックスを見ている。

【恥だと思うことはあるか?】

あるにはあるが、大抵の恥は他人からすればどうでも良いものだと思う。
恥から逃れようとする人は、最終的に無為の人となるので、恥知らずの方が上手く生きていける。
何もしていない人よりは、たくさん恥を抱えている人の方が、魅力ある人と見做される。
恥の多い人生は面白い。
だから、恥はかきに行く方がいい。

【ゲームより他にやるべきことがあるのでは?】

この世にはやらなくても良いことしかない。

【以下おたより】

蒼色輪廻からの抜粋:
<529>僕:「もっ、もしかして……初オナニーですか?」
<530>レオナ:「おっ、おなにぃ~?」
<531>マルト:「おなにい?」
<532>(コイツら、オナニーを知らないのか!?)
<533>僕:「ああ、僕の国ではこれをオナニーと言うんです」
<534>僕:「老若男女、紳士淑女を問わず、みんながオナニーでコキまくります。まあ、大衆娯楽の一つですよ……ま、僕にとっちゃ哲学ですがね」
<535>マルト:「なるほど、おなにいとは哲学と……」
<536>レオナ:「てっ、哲学……今、拙者は哲学をしているのかっ! あぁん…っ! 拙者は無学であったが、哲学とは心地よいものじゃのぉうっ!」
<537>マルト:「まっ、惑わされるでありませんっ! おなにいであろうと哲学であろうと、汚れた行為には他なりませんっ!」
<538>僕:「汚れたとは何ですかっ! 恋愛は人を傷つけますが、オナニーは人を傷つけませんっ!」
<539>僕:「世界で最初の戦争は、性交渉の相手を奪うために起きたのです! みんながオナニーしている限り、世界はずっと平和なのですっ!」

(ちなみに、蒼色輪廻のシナリオにはオナニーという単語の使用回数がちょうど69回です。)

誰が書いたものかは存じあげませんがノーベル賞を授与されてもおかしくない名文だと思います。
文学賞と平和賞、両方いけます。

ワクチンの中長期的副作用。


もしもワクチンに10年以内に死ぬだとか生殖能力が失われるとかいった副作用がある場合、先進国はこぞって自ら断種をしていることになる。

ウィルスよりも確実に、より多くの人に爆弾を仕込める。

真の兵器はウィルスではなくワクチンだったのだ。

みたいな?

SFにありそうなお話だけど、実現できちゃう感触あるよね。

と、マスエフェクトでジェノファージ(クローガンという種族を断種するために使われた技術、あるいはその断種自体を意味する言葉)のくだりを見ながら思いました。

本当にあった中抜き。


某有名企業→D社 1億円
D社→A社 1000万円
A社→B社 300万円
B社→ぼく 30万円

日本は昔からこんなです。

もとは半年あった工期も僕に降りてきた時点では残すところ2週間となっておりました。現在の僕ならば躊躇なく蹴るクソ案件なのですが、当時の僕は家賃を滞納しており仕事を選ぶ余裕を持っていません。仕方がないので無理を承知で受託して寝ずに働いて納品しました。クライアントは大喜びでした。B社の人は僕を神様と呼んで、キャバクラというものに連れて行ってくれました。キャバクラはしんどかったです。「自分に興味のない人が頑張って話しかけてくる」という状況は、僕にとっても女の子にとっても良いものではないと思います。その苦痛の対価として、B社の人はキャバクラに14万円を支払っていました。僕のギャラは30万なのに。

キャバクラエアプですが、接客業ちょっとだけやってたので、ねーちゃんが自分の相手するの辛いのが分かっちゃって楽しめなさそうだなと思ってます。
無頓着な頃なら「ねーちゃん楽しませてやって、どっちがお客様か分からないぜ。がっはっは」とでも勘違いできたのかもしれませんが、他者に負担かける方が生きやすいってなんか複雑な思いです。

他者に負担を掛けても何も思わない人の方が生きやすいというのは当然で、
優しさだとか共感能力というのはハンデキャップみたいなものなんですよ。
僕らは幼少の頃から他者に優しく接する人にはご褒美でもあるかのように仕込まれますが、
優しさを搾取する社会においてそのような教えは罠でしかないと思います。
まあ、優しくなっちゃったもんはしょうがないんだけどね。

なお、僕は優しくありません。

人は死なない。


……という話をたまにするんですが、理解されたことがないので、ちゃんと書きます。

養老孟司も似たことを言っていたように思うのですが、死とは自分の外側にしか存在しないものなんですよ。

死ぬ人を見ることはあっても、死ぬ自分を見ることはできません。

自分の死を確認できる人など一人もいません。

つまり、この世の中に死を経験したことのある人って存在しないんですよ。

臨死であれば、誰もが経験しています。……毎日、布団にもぐるなどして。

ですが、死んだことのある人はいません。

ここまでは誰にでも理解できると思います。

問題は「死んだことのある人はいない」から飛躍して「人は死なない」と言い切ってしまった場合です。

「そんなわけねえだろバカ」という声が今にも聞こえてきそうですが、僕は本気です。

良く良く考えてみてくださいよ。

毎日のように大勢が死んでいます。身近な人が死ぬこともあります。しかし、幸いにもあなたは生きています。

とてつもなく不幸な出来事があって周りの人がバタバタ死んでも、どういうわけかあなたは生き残ります。

理由が分かりますか? 主人公だからですよ。

全ての人は、自分だけが死なない世界の主として存在しています。

そのような世界では、たとえ自殺しても死ねません。

どえらい後遺症を抱えながら生きることになってしまいます。

ここは、あなたが欲する物の全てを、あなたではない誰かが手にする世界ですが、あなたはリタイアできません。

歳を重ね、肉体が衰え、出来ることも減り、喜びよりも苦痛の方が大きくなっても、あなたが死ぬことはありません。

握った砂が指の間から落ちゆくように愛する人や物や記憶が失われても、あなたが死ぬことはありません。

仕舞いには若かりし頃に恐れていたはずの死を希求するようになるかも知れませんが、それでもあなたが死ぬことはありません。

なぜか分かりますか? おそらく、とっくに分かってますよね。

あなたがいる場所は、地獄なんですよ。

……っていう怪談なんだけど、やっぱり伝わらんかこれは。

この話って僕にとっては前提みたいなものなんですよ。

この世は地獄であり、生きることは苦しみであるという前提を持ちながら、なおも生きていかなきゃならないっていうね。

だから僕らは笑うんですよ。

笑えないことも笑うんですよ。

やるorやってるor気になるゲーム(2021年5月)+おたより


【モンスターハンターライズ】

HR90になったよ。

【ドラゴンクエストビルダーズ2】

ゲーパスに来るよ。

【バイオハザード8】

もらったからやるよ。

→3周やったけど可も無く不可も無くこれといった売りもないバイオハザードだな。
一本道で歩くだけのパートが長くて何度もやるのはちょっとしんどい。
ストーリーは嫌い。

【MASS EFFECT LEGENDARY EDITION】

発売当時は面白いと思ったよ。
これをやる時期だけEA Play Proに入ってみようと思うよ。

→バグが物凄いので回避推奨。
まあ僕はやってるんだけどね。
タリゾナちゃんに会うために。

【ファミコン探偵倶楽部】

気にはなるよ。

【GNOSIA(Steam)】

Vita版とSwitch版を買った僕ですが、さすがに3度目はありません。

【おたより】

はじめまして。以前ブログの方で神愛というエロゲの感想ツイート引用された者です。
今までプレイしたエロゲの中でも蒼色輪廻のテキストの面白さ頭一つ抜きんでてて好きです。緋色梵鐘今でも待っています。

緋色は、どっかで落とし前つけなきゃいかんよな。

僕の雪のようなフケも収まって逆に怖くなっているよ。。。
ちょっと髪がギシギシしてる気がするんだけど、フケに比べたらかなりマシだよ。
オーバードーズしたシャンプーを週一くらいにしたらいいのかな?これからは適量を探る作業をはじめるよ。
本当にありがとうございます。

ついに僕も人様のお役に立てたようです。
いきなり症状が改善すると、やべえもん使ってるような気がしてくるよね。
僕は週一でギリ間に合うぐらい。もちろん人によって違うから探るしかない。
面倒になったらケトコナゾール入りのシャンプー(ニゾラールシャンプー)を輸入するという手もあるにはあるけど、高用量なのは良いとしても香りがキツい。

また白人主人公が怒られてらっしゃる。


Link: Sorry, Your Cis White Woman Protagonist Isn’t Progressive

めんどくせーからいっそのこと肌の色を選べるようにしてしまおうぜ。

モデルごと変えるのがキツいならテクスチャを変えられるようにするだけでもいい。

この程度のこと、映像作品では難しくともゲームであれば簡単に実装できる。

大抵のゲームではキャラの肌の色に必然性なんてないから、どうとでもなるっしょ。

肌の色が選べるようになると配信界隈では白人を選んだ配信者がレイシスト呼ばわりされたり裏切り者呼ばわりされることになるかも知れんけどね。

その結果、プレイを公に披露する人は黒人やアジアンを選ぶようになっていくんじゃないか?

白人で遊びたい人は隠れて遊ぶようになる。

表向きの差別を撤廃するには「本音と建前」の文化を浸透させる他に手がないから、それでいいんじゃないかと思うよ。

プレイヤーのうちの何パーセントがどの肌を選んだかという統計が見たいね。

生存のためのスキンケア。


もしかすると僕は女子と同じぐらいスキンケアにお金を使っているかも知れません。

と言っても肌を美しく見せたいとかじゃなくって、肌の痒みを抑えるためです。

何もしないでいると湿疹やら蕁麻疹やらが出て、眠ることもままならないのです。

検査結果によると、僕は重度のハウスダストアレルギーなのだそうですよ。不潔なのにね。

試行錯誤の結果、痒みのある箇所にキュレルを塗りたくったうえ、さらに部屋を加湿すると症状が和らぐことが分かりました。

(余談だけどキュレルを全身に塗るとインポが治るらしいよ)

というわけで、キュレル代と電気代が半端ないのです。

出費は他にもあります。コラフル代です。

十年ほど前の僕は「雪でも降ってんのかな?」と思うくらい(良く言えば金田一耕助ぐらい)大量のフケを出していました。

頭皮はリンパ液のようなものでベトベトでした。髪はリンパ液のワックスで固めたようになっていました。

それをブログに書いたところ読者が「コラフルを使うといいよ」と教えてくれたので、言われた通り使ってみたのです。

人により効果の程度は違うのでしょうが、僕の場合シャンプーだけでは効果がありませんでした。

リンスと併せることでようやく大雪が粉雪になりました。

しかし、良くはなりましたが、降り止みはしません。

正解はニゾラール(ケトコナゾール)withコラフルでした。

ニゾラールは皮膚科へ行けば保険適用でお安くもらえます。

それを週1程度の間隔でコラフルに混ぜたら雪が止みました。

そんな感じで、自分の体を騙しながら生き抜いております。

誰かの参考になるかも知れないと思ったので書いてみましたよ。

ケン・レヴィンのジレンマ。


Link:「リニアな物語はもうやめた」バイオショックのケン・レビン氏がいま考える、プレイヤー主導の物語体験の新たなアプローチ【GDC 2014】

わかるわかる。

(「ケン・レヴィンって誰やねん」と思った人は遊ぶべきゲームを遊んでいないので、バイオショックを全作遊んで出直すように)

「バイオショック」や「バイオショック インフィニット」というゲームの核にはゲームそのものに対する批判があって――みたいな話は既に餅屋が書いているから、下にリンクを貼っておく。

Link: 【SF史に残る(べき)ゲームたち】第6回:『バイオショック インフィニット』――メディウムへの自己意識

ケン・レヴィンは近年、少人数体制のスタジオで理想のゲーム作りに取り組んでいるらしいが続報がない。

プレイヤー主導の物語体験という沼は尋常じゃなく深いからしょうがないね。

でも、ケン・レヴィンならば僕が求める答えを見せてくれるかも知れない。